初めての体幹部MRI(造影剤使用)検査


今までMRI検査を受けたことがなかった私。医療ドラマなんかではよく見てたから、どういうものなのかはイメージできていたけど、まさかあんなに大きな音がずっと鳴り続くとは思っていなかった。当然、音についての説明は事前に受けていましたが。ヘッドホンをつけられて、そこから音楽が流れているのだが、それでも大きな音は聞こえている。もしヘッドホンが無かったら、いったいどのくらいの大きさの音が聞こえてくるのだろうと思った。耐えられないとか具合が悪くなるという程ではありませんでしたが。それから音以外にも知らなかったことがあります。私の場合子宮や卵巣を調べるためだったので、おなか周りに動かないように「おもり」をのせられるということです。適度な重みがあり(想像してたよりは重い)、本当に動けないんだなぁと思いました。

MRI検査とは】
強い磁石と電波を使って体の中の断層画像を得る検査で、トンネル型の機械に寝た状態で行われます。検査時間は30分程度です。検査中は大きな音がします。検査内容により体が温かくなることがありますが、通常人体への影響はありません。金属製のものは検査室に持ち込めませんので、事前にはずしておく必要があります。

【造影剤の必要性と副作用について】
造影剤は静脈注射により(ほかの方法もあるかも知れませんが)使用されます。造影剤を使用すことにより、より詳しい情報が得られるため、病気を診断および治療をする上で非常に重要だと考えられます。人体にはほとんどの場合無害ですが、稀に副作用が起こることがあるそうです。

軽傷(発生確率1%以下)だと
・吐き気
・動悸
・頭痛
・かゆみ
・発疹 など

重症(発生確率0.001%以下)になると
・呼吸困難
意識障害
・血圧低下
・けいれん など

私の場合、卵巣嚢腫が癌になっていないか調べることが主の目的で検査しましたが、癌になっていないことがわかると同時に新たな病気(子宮腺筋症)も見つかり、とても有効でした。腹部超音波検査はいつも受けていましたが、それだけでは見つからない病気もあるんだと実感しました。

※私は医療関係者ではないため、実際に病院から受けた説明や自分の体験をもとに書いています。ここに記載した内容に間違いや不備がある可能性がありますが、ご容赦ください。